top of page

®
双見流舞踊教室
日本舞踊/新舞踊/創作舞踊
大阪/奈良県大和高田 舞踊教室
教室情報
当教室では、女性だけではなく、男性も20代、30代の若い年代層から、75歳以上の方まで幅広くお稽古されています。他流の方や、プロで活動されている他のジャンルの方々も在籍されており、振り付け、演出依頼にも応じております。又、初心者からはじめられ、資格をとり、ライフワークにされている方々もおられます。
今なら、通常体験2000円のところ、無料見学、無料体験実施しています。
講師紹介
花柳流に入門し、花柳乃寿見として活動していたが、独自の舞踊活動を行うため花柳の流名を返上。
平成12年双見流を創流する。家元双見悠豊を名乗り、創流記念公演を催す。
定期公演や数々の舞台にも出演。平成29年 宗家 双見双悠と名を改め、二代目家元 悠豊と共に門下の育成に努めている。

双 見 双 悠
宗 家

双 見 悠 豊
二代目家元
(双見 妙悠 改め)
花柳流の母から手ほどきをうけ、花柳冠依として活動していたが、独自の舞踊活動を行うため、花柳の流名を返上。
平成12年、双見流創流と同時に、二代目双見妙悠を名乗る。
平成29年 二代目家元 双見 悠豊を襲名。
同年二代目家元襲名記念パーティを開催。
定期公演や数々の舞台に出演。
振付、演出、群舞構成を担当し、多彩な舞踊活動を展開、躍進している。
また、門下の育成にも力をそそいでいる。
教室紹介
近鉄大阪線築山駅より徒歩2分
地下鉄堺筋線、中央線堺筋本町駅3番出口東へ徒歩2分
地下鉄谷町線出戸駅4番出口より、徒歩5分